
JZZ30ソアラのリア周りの板金修理その2
JZZ30ソアラのリア周りの板金修理その1のつづきです。 FRP製の社外品のリアアンダースポイラーの修理をします。 作業前にエアロパーツについた汚れを …
JZZ30ソアラのリア周りの板金修理その1のつづきです。 FRP製の社外品のリアアンダースポイラーの修理をします。 作業前にエアロパーツについた汚れを …
JZZ30ソアラのリア周りの板金修理を承りました。 信号待ちに後ろの車に追突されてしまったそうです。 テールランプも割れてしまって痛々しいですね。 & …
つづきです。 今度はカーボン部分にクリヤーをのせていきます。 外周にマスキングをしましょう。 …
つづきです。 『 BNR34 GT-R カーボン・ボンネット修理 WV2 その1 』 で、作った型紙をようやく使います。 上にリンクを貼っておきました …
つづきです。 塗装の下地処理も終わり、3コートパールの塗装を終えました。 乾燥が済み、車体へと取付準備のとこ …
S15シルビアの前廻り修理を承りました。。 ・・・追突でしょうか?・・・。 ちょっとかわいそうな感じですが、オーナーさんの了承を得てブログ記事にさせて …
つづきです。 スプレーパテの研ぎが終わったところです。 サフェーサーが入ったところ。 &nbs …
つづきです。 これからFRP製品の修理に入ります。 先ずは、リアスカートから。 手を付ける前にパーツを洗浄清掃してから作業に入ります。 …
180SXのFRP製リップスポイラーの小改造とお色直しなどを承りました。 それなりの年代物で20年近く経つものらしく今は販売されていないらしいです。 同時にフロントバンパー、リアスポイラーの作 …
日産180SXの社外品のFRP製フロントバンパーの割れ修理?補修をします。 タイムアタックですが、ディテールまできちんと仕上げます。 大雨の日の深い水 …
180SXの社外品、FRP製フロントバンパーの修理を承りました。 バンパー下面が裂けています。あまり見かけた事がないです。 …