
PS13シルビア SR20NAをベースに分解、ターボ化にしてから積載しました。
PS13シルビアにて「このNAエンジンを、トルクのあるターボエンジンに変更してほしい」というご要望を頂き 神奈川県からのお客様よりご依頼を受けました。 遠方からお越しいただきありがとうございま …
PS13シルビアにて「このNAエンジンを、トルクのあるターボエンジンに変更してほしい」というご要望を頂き 神奈川県からのお客様よりご依頼を受けました。 遠方からお越しいただきありがとうございま …
先日にこちらで紹介したFK8シビックタイプRです。 富士スピードウェイにてお試し走行したところ、 ホームストレートでスピードリミッターがすぐに作動してしまったようです。 「折角の …
常連さんがFD2シビックからFK8のタイプRに乗り換えました。 早速、拝見させていただきました。 目の前で見てもシビックとは思えないクラスを超えた車格 …
BNR32スカイラインGT-Rにブーストコントローラーの取付とECUのデータ変更の依頼を受けました。 ECUは既に東名パワードのフルコンREYTECレイテックが装備されています。 ブーストアッ …
お疲れ様です。 先日の休みは、美容院へ行ってきたミノワです。 髪を洗うのも楽になりました。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、JZA80スープラのメン …
パワー計測企画の2回目です。3年ぶりですね。 今回も前回と同様に知人が勤務している 神奈川県横浜市のウチダカーワールドさんにおじゃましました。 土曜日の休日出勤とも知らず、お時間 …
S15シルビアのECUを変更してセッティングまでやってほしい、という依頼を受けました。 純正ECUベースで作られている東名パワードのフルコン、REYTECを装着したいとのことでしたが、 &nb …
愛車の健康診断と一緒に、トラブルシュートの依頼も受けたS15シルビアです。 「最近バックタービンの音が聞こえなくなり、加速も鈍くなった」ということで預かります。 & …
2年ほど前に、ECUデータの調整をしたレガシィです。 このところ、ブーストをかけると5000rpm付近からエンジンが吹けなくなる、という相談を受けました。 &nbs …
『ブーストコントローラーの調整をお願いします。』ということで預かりましたアリストです。 室内にコントロールパネル、またエンジンルームにはソレノイドバルブが取り付けられており、 表 …
お疲れ様です。 昨晩、久しぶりに日本酒を飲んだミノワです。 最近は少量でもすぐに酔って寝てしまいます。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、先月にエンジ …
県内西部からご来店のMR2です。 遠方からのお越しいただきありがとうございます。 「通常走行はできますが、ブーストをかけるとエアが漏れているような音が …
初めてお預かりするS15シルビアです。 愛車の健康診断をご依頼いただきました。 まだ、中古車として購入し数ヶ月ということで、 自分のシルビアがどのようなコンディショ …
ブースト圧が安定しないということでお預かりました180SXです。 何年も高温にさらされているせいで タービンアクチュエーターがくたびれてしまっているようです。 &n …
静岡市からお越し頂いた方のS15シルビアです。 異音のトラブルシュートです。 走行距離が15万キロを超えているということで、 ディーラー …
お疲れ様です。 今朝は久しぶりに自分で朝食を作ってきたミノワです。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、S15シルビアのメンテナンスを致しました。 &n …
先日エンジンを降ろしたS15シルビアのヘッドガスケットを交換しました。 タービン、インマニなどの補器類を取外してヘッドとシリンダーを分離させます。 & …
「A/R変更、EXハウジング交換」の続きです。 バイパスポートの面積は0.64ハウジングが広いですが、肉厚があります。 & …