SW20 MR2 異音が出て、指定したブースト圧まで上がらない

 
県内西部からご来店のMR2です。
 
遠方からのお越しいただきありがとうございます。
 
 
 
「通常走行はできますが、ブーストをかけるとエアが漏れているような音が聞こえます。
 
また、最大ブースト圧の値も下がった気がします。」
 
とのことで、調査と修理の依頼を受けました。
 
 
 
DSC03774
 
どのような音か、どこから聞こえるかを知るために試走します。
 
 
 
過給圧が正圧に入ったところから音量が上がってきます。
 
「シャーー」という音が運転席の後方から聞こえます。
 
 
 
DSC03777
 
エンジンルーム内を見ると、運転席後ろには、インタークーラーが装備されていました。
 
この付近からの過給圧漏れ(音源)が原因と断定して、パイピングに少しだけ圧をかけてみます。
 
 
 
DSC03785
 
オーナーさんも「インタークーラーが壊れてなければいいのですが・・・」とおしゃっておられましたが、
 
そのコア、タンクではなく、サイドタンク直前にジョイントされているホースの
 
破断が原因と分かりましたので、簡単に修繕できました。
 
 
 
ブースト圧も指定値まで掛かるようになり、異音もなくなりました。
 
インタークーラーがボディにガッチリ固定されていましたので、
 
エンジンの振動でこのホースだけに負担がかかっていたのでしょう。
 
アルミパイプエンド部のバリ取りと、エンジン振動を穏やかにするためにエンジンマウントの新調、
 
更にスポーツ走行を嗜まれる方々は、収縮を繰り返すジョイント各部を、
 
厚手のクッションホース(現在の2個所から4箇所程)に交換するなどの対処をされるとよろしいかと思いました。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »