
GDBインプレッサのヘッドライト磨き
つづきです。 ヘッドライトは2年くらい前にキッチリ磨いたような気がしますが、 その後はメンテナンスフリー状態だったのではないのでしょうか? 随分くすん …
つづきです。 ヘッドライトは2年くらい前にキッチリ磨いたような気がしますが、 その後はメンテナンスフリー状態だったのではないのでしょうか? 随分くすん …
フロントバンパー上部に付くエアインレットグリルの塗装が傷んでいましたので、 再塗装を承ったのですが、脱着時に劣化のせいか割れてしまったので新品にしようかと オーナーさんと相談しま …
中古車購入の依頼をされました。 ご希望のモデルで程度が良いものが見つかって良かったです。 大事に乗ってください。 &nbs …
WAKO’S RECS ( ワコーズ レックス ) キャンペーンは2020/5/15に終了しました。 皆様、日頃より当店のウェブサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 お陰様 …
GP5フィットハイブリッドに当店オリジナルの盗難防止装置を取り付けました。 『盗難防止装置稼働中』ということが室内外どちらから見ても分かるように ダッシュボードへ設置したLEDを連動して点滅さ …
お疲れ様です。 先日の休みは、伊豆にドライブへ行ってきたミノワです。 三島の村の駅へ寄って、卵かけご飯の醤油を買いました。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日 …
毎年恒例となりますブレーキパッドメーカーIDIさん主催のスパ西浦の走行会に行ってまいりました。 今年の開催は5月12日(日)です。 前日の土曜日、昼食 …
S2000のエンジン吹け不良ということで初めてご来店くださいました。 トラブルシュートの内容は7000rpmでエラーコード(カム角センサー異常)が出て、 アイドリングまでエンジン回転が落ち、そ …
お疲れ様です。 昨晩は、久しぶりにゲームで夜更かしをしてしまったミノワです。 眠気覚ましにコーヒーを飲みながらブログをやっています。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 &nbs …
長い作業も終わってやっと完成しました。。。 結構な日数じゃなくて余裕で月日を跨いでしまいました。 時間がかかった分、妥協も少なめに作業させて頂きましたのでそれなりに仕上がったハズです(笑) & …
つづきです。 磨きが終わったボンネットです。 ウォッシャーノズルがボンネットからいなくなっちゃったんでスッキ …
つづきです。 ようやく組付けの段階に入りました。 脱着したパーツを車体に取り付けていきます。 上から見たところの右側のヘッドライトです。 …
つづきです。 今回の記事は楽ちん。 リア・スピーカーボードを作り直します。 ビフォーです。 なんともない画像でしょ。 &n …
つづきです。 下回りにチッピングコートを塗ります。 今回のブログはラクちんぽい(笑) 車体はリフトに上げてチッピングコートを塗る前に下回 …
つづきです。 大き目のパーツの塗装が済みましたので小物の塗装をしていきます。 フューエルリッドです。年季が入ってます。 給油すると勝手に …
つづきです。 車体の塗装が終わったので周辺のパーツを塗装していきます。 ボンネット、ドア、フロントフェンダー、トランク、バンパーの塗装をします。 &n …
つづきです。 やっと車体に色が入ります。 まだまだ全体の作業でいうと50%くらいの進捗ですかねえ。 手間が掛かりますね。 …
つづきです。 フロントバンパーとリアバンパーの作業にはいります。 純正エアロバンパーはうろ覚えですがもう10年くらい前には製廃になっていて、 新品は注文出来なかった気がします。 …