
S13シルビア インジェクター交換
お疲れ様です。 差しれで頂いた生八つ橋を食べながら、ブログをやっているミノワです。 夕飯は控えめにしておきます。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、S …
お疲れ様です。 差しれで頂いた生八つ橋を食べながら、ブログをやっているミノワです。 夕飯は控えめにしておきます。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、S …
今回は頻発する故障、不調に対する対処法を紹介致します。 車両はS15シルビアのスペックRで、 標準装備されているイグニッションコイルの故障で 頻繁に不調を訴えるとのお問い合わせを …
お疲れ様です。 昨晩は寒く、厚着をして寝ていたのですが、今朝は暖かくなり、起きた時には寝汗をかいていたミノワです。 最近は特に寒暖差が大きく感じるので、体調管理には気を付ける様にします。 &n …
お疲れ様です。 最近は、日本酒で晩酌をしているミノワです。 冷で飲む事が増えてきました。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、S13シルビアの作業を致し …
お疲れ様です。 昨晩は夕飯を食べた後、お酒を飲みながら横になっていたら、そのまま寝てしまったミノワです。 少しゆっくりするだけのつもりだったのですが、気付いた時には朝でした。 皆 …
長い作業も終わってやっと完成しました。。。 結構な日数じゃなくて余裕で月日を跨いでしまいました。 時間がかかった分、妥協も少なめに作業させて頂きましたのでそれなりに仕上がったハズです(笑) & …
つづきです。 磨きが終わったボンネットです。 ウォッシャーノズルがボンネットからいなくなっちゃったんでスッキ …
つづきです。 ようやく組付けの段階に入りました。 脱着したパーツを車体に取り付けていきます。 上から見たところの右側のヘッドライトです。 …
つづきです。 今回の記事は楽ちん。 リア・スピーカーボードを作り直します。 ビフォーです。 なんともない画像でしょ。 &n …
つづきです。 下回りにチッピングコートを塗ります。 今回のブログはラクちんぽい(笑) 車体はリフトに上げてチッピングコートを塗る前に下回 …
つづきです。 大き目のパーツの塗装が済みましたので小物の塗装をしていきます。 フューエルリッドです。年季が入ってます。 給油すると勝手に …
つづきです。 車体の塗装が終わったので周辺のパーツを塗装していきます。 ボンネット、ドア、フロントフェンダー、トランク、バンパーの塗装をします。 &n …
つづきです。 やっと車体に色が入ります。 まだまだ全体の作業でいうと50%くらいの進捗ですかねえ。 手間が掛かりますね。 …
つづきです。 フロントバンパーとリアバンパーの作業にはいります。 純正エアロバンパーはうろ覚えですがもう10年くらい前には製廃になっていて、 新品は注文出来なかった気がします。 …
つづきです。 純正サイドスカートをキレイにしていきます。 車体への取付方法ですが付属の金具じゃなくてタッピングビスで留まっていました。 …
つづきです。 左右ドアの塗装の除去と板金をします。 外したドアですが、とても重たい。。。 あんまり持ち歩くものじゃないけど一人では外せな …
つづきです。 地味な作業はまだまだ終わりません。 防錆用のサフェーサーの上にいつものサフェーサーを塗ったところです。 このサフェーサーの …