Currently browsing

Search results for: ")", Page 24

180SX V36ブレーキキャリパー取付

シラさんの180SXです。アルコンのブレーキシステムが装着されています。   ブレーキメンテナンスとしてディスクのみ交換しようと思ったのですが   とてつもないお値段であることを知っていたため、 &n …

S15シルビア V36ブレーキキャリパー取付

自分のS15シルビアにもV36ブレーキキャリパーを取り付けることにします。   BCNR33のブレンボでも十分な制動力ですけど、メンテナンスや小パーツに難点がありまして。   また何よりV36キャリパ …

S15シルビア V36スカイラインのブレーキキャリパー

このシルビアのオーナーさんとドライブ中に見かけたV36スカイラインクーペのホイルの中。   「あのキャリパーがシルビアに付いたらいいな~よく止まるんだろうな~」という話になり、   すぐに付けることに …

メーターフードパネルの製作

多連メーター用のフードパネルを製作いたします。   先に言っておきます。 自分用です(笑)   今時、シンプルで機能満載の液晶表示の可愛い物が主流になる中で、   このセンスはないと思います …

自己紹介

このたびは、当ブログへアクセスくださり、ありがとうございます。   私は、静岡県富士市の「ライトニング」というカーメンテナンスショップで   店長を務めている小笠原と申します。どうぞよろしくお願いしま …

ブレーキ・エアインレットダクト 製作

このダクトは本人の都合でリップの部分から引きたいというのでめんどくさいけど作りました。   自分だったら、ウインカーの下の穴からひっぱるけどね。   今回はメス型なしで単品のみなので簡単に作りました。 …

S13 サイドフレームの追加

13のシルビア、180とも、共通でわかりやすいくらい弱いところがあります。   この車両のオーナーは平成5年に新車を購入し、現在で12年目になる180SXを   「まだまだ乗るのじゃ~、ボディーをしっ …

BOBLBEEのバッグ

ハードシェル(収納の部分)を何個か色違いで持っているのですが、   飽きがきたのでカーボンで作ってみました。         まずマスターにメス型用のゲルを塗ったところで …

自己紹介

  この度は、当ブログをご覧頂きまして誠に有難う御座います。   皆様とのご縁を頂戴いたしますことに、心より感謝申し上げます。   まず簡単に自己紹介を致します。   私は静岡県富 …