封印を解く。
仕事が休みの日にちょっとネットで遊んでたら、色々と思うことがあったので、 自分用に音楽のカテゴリーを追加してみました。 あくまでも自分用なので、ほっといてください。(笑) &nb …
仕事が休みの日にちょっとネットで遊んでたら、色々と思うことがあったので、 自分用に音楽のカテゴリーを追加してみました。 あくまでも自分用なので、ほっといてください。(笑) &nb …
身内の車の作業は忙しかったので、後回しということで、 2年くらいからそれ以上だったか待たせてしまいまして申し訳ございません。。。 うちの店長のシルビアです。 パッと見だと少々ですが、艶があるので、 …
皆さんの連休にあわせてお店でたこ焼きを作りました。 大人数分でも準備や片づけが楽ちんなので、ここ最近でのお店での 簡単な飲食のおもてなしでは定番になりつつあります。 で、いつもど …
つづきです。 サフェーサー。 リップスポイラーも。 おもてがわ。 フェンダーはウレタンソリッドをクリヤーで濁して吹きました。 ブロックで塗らないのにはそれな …
つづきです。 アンダーカバーの割れた部分はバンパーを取り付けると隠れてしまうので、 美観上は影響がないので修理します。 幸い欠けた部分も …
鈑金修理で入庫いたしました。 右前廻りの損傷。 相手は『 鹿 』 だそうです。 夜間の走行中に飛び出してきたのですが、避けきれずに衝突してしまったらしいです。 そして、その鹿はも …
今日は作業のきりが良かったのでちょっとホビーネタです。 ちょっと前にアマゾンで思いつきで買った2本で790円のペンライトです。 単三電池を一本使用するタイプで、ちっちゃくて便利ですが、 &nb …
ぼくは普段から、安価で容易にA/Fセッティングの参考に出来る空燃比計innovateを愛用しております。 センサー部はBOSH製で安価なのに精度は高いので、本体は10年間くらい気に入って使って …
昨日のS2000の作業の続きです。 昨日の時点で前後のブレーキキャリパーが純正品ではないのに気が付きませんでした。 よく分からないけど『 TYPE R …
ちょっとブログの間が空いちゃいました。 ここ最近のお店で撮った画像を少々載っけてみます。 青いシルビアは車検でお預かりして何かの作業の途中のもので特に …
たまには作業をブログにしてみましょう。 S15シルビアのリペイントです。純正色のWV2です。 車体はスペックSのATベースですが補強パーツやエンジン、 …
ネイキッドの鈑金修理を承りました。 部位は左後部ドアとロックピラーです。 この辺りを擦っちゃうような修理はホント多いですねえ。 ガジガジガジガジギギイ …
「友人のS14シルビアも見てやって欲しい」とのことで、お話を伺いました。 以前まで他のお店で車の面倒を見てもらっていたようなのですが、 そちらのお店に …
エンジンオイル交換等のメンテナンスでお預かりした180SXです。 「ウインカーレバーの異動きがおかしい」ということでしたので、ついでに点検しておきます。   …
H4年式180SXのメンテナンスでお預かりしました。 「パワーウィンドウの動きが悪い時がある」ということでしたので、ついで見ておきます。 いつもは、コ …
あいかわらずお店の作業が多くて忙しいですが、お店に来るお客さん?というかお友達さんの方々と ”IDI”さん主催のスパ西浦モーターパークの走行会に行って来ました。 忙しくてみなさんに声掛けをする余裕がなかったもので …
つづきです。 次期エンジンが完成しました。 こちらを搭載し、仕様に合わせてECUセッティングしていきます。 今度は、サーキット走行中にエンジンの吹けなくなるというこ …
本年もよろしくお願いします。 昨年は、楽しい走行会、スポーツ走行、自分の車いじり、楽しい工作、レーシングカー製作のお手伝い、 ゲーム(FPS中心)、ネ …