S15シルビア SR20ターボエンジンオイル漏れ~異音~DIYオーバーホール、修理、高回転対策②

エンジンOH、シリンダー部組上げからの続きです。
 
メタルが傷んでいましたので
 
コンロッド側、クランク側ともにすべて交換して組上げていきます。
 
 
 

 
シリンダー下部を上向きにして、
 
クランクメタル(メイン)を張り付け、クランクシャフトを載せます。
 
 
 

 
コンロッドキャップのメタルです。
 
 
 

 
コンロッド本体側です。双方とも同じものを使用します。
 
 
 

 
ピストンリングコンプレッサーを使ってシリンダーに挿入します。
 
 
 

 
ピストン+コンロッドをシリンダーに一つずつ入れ、
 
 
 

 
シリンダーを上下反転させて、ナットを締め付けていきます。
 
これを4回繰り返します。
 
 
 

 
タイミングチェーンをかけ間違えないように装着します。
 
 
 

 
フロントカバー装着準備。
 
 
 

 
 
 

 
シリンダーをまた反転させてヘッドを組みます。
 
ヘッドボルトの角度締めはエンジンOHの中で一番の力仕事です。
 
 

 
ちょっと目を離しているすきにカムシャフトの装着が完了して
 
タペットカバーをかぶせます。
 
 
 

 
 
 
 

 
インマニ、サージタンク、エキマニ、タービン、マウントなど
 
補機類までの装着が出来ました。
 
 
 
オーナーによる作業はここまでで完成です。
 
おつかれさまでした。
 
 

 
ここからは、ぼくらが受け継ぎます。
 
 
 

 
エンジン積載。
 
 

 
 
 

 
クラッチ取付
 
 

 
ここでクランクプーリーの締め付けを忘れずに。
 
 

 
エンジンルームの組付け出来上がりです。
 
 
 

 
始動点検、液漏れ点検します。
 
異音、漏れなくバッチリですね。
 
 
 

 
時間を使った分、納得のいくオーバーホールが出来たのではないでしょうか。
 
愛情こもったDIYによるエンジンOH、これにて完了です。
 
おつかれさまでした。
 
 
 

 
その後のお車の様子です。
 
当店主催での走行会でも元気に走っておられました。
 
調子が良いのは何よりですね。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »