今さらながら。

ボクの180SXにバックカメラを取り付けました。
 
普段のりの乗用車には付いているんですが、やはり便利なので以前より取付を考えていたんですが、
 
なかなか暇もなく、やっと時間がとれたので施工に至りました。
 
 
 

 
先ずはテストで、カメラをナンバーの下あたりにつけてみました。
 
 
 

 
簡単にバッテリーに繋げてモニターを確認。
 
 
 

 
ちょっと小さめの3.5インチのモニターですが写りも良く視認性は良い感じです。
 
この画像ではノイズっぽくてキレイに写っていませんが実物はとても鮮明でキレイに写ります。
 
 
 

 
配線加工の為にバックパネルの内張を外すところです。 スペアタイヤは必要ないので車載していませんが、
 
純正のスペアタイヤの上に置く薄い合板ボードを使用して荷物などを置くと、この部分がへこんでしまうので、
 
ちょっと工夫してスペアタイヤの空間分を埋めるためにコンパネを格子状に組んだものを作って入れています。
 
こうしておくと固いモノや重たいモノを載せても安心です。
 
今回はカメラからモニターまでの配線を引くのが面倒なのでトランスミッターを使用しました。
 
 
 

 
モニターの設置場所に悩みつつ取付方法にも苦労してしまいましたが、苦肉の策でドリンクホルダーを
 
加工してモニターを固定することにしました。
 
 
 

 
モニターは運転中にはあまり気にならない場所という事で暫定ですがここに付けました。
 
ギヤをリバースに入れたときだけ写るようにして、通常時にはモニターにはカメラの映像が写らないようにしました。
 
今回使用したカメラ、トランスミッター、モニターは安物なので耐久性などが少々不安ですが、
 
具合がよかったら皆さんにも勧めてみようかと思ってます。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »