
S15シルビア サーキット走行中に突然のエンジン停止
サーキット走行を一緒に楽しんでいる仲間の一人が、走行中に突然エンジンが停止してしまいました。 車両は日産シルビア、SR20エンジンです。 その場でどうこうできないので、お店まで運 …
サーキット走行を一緒に楽しんでいる仲間の一人が、走行中に突然エンジンが停止してしまいました。 車両は日産シルビア、SR20エンジンです。 その場でどうこうできないので、お店まで運 …
初めてお預かりするアテンザ(マツダスピードバージョン)の、異音修理の依頼を受けました。 「右フロントホイル付近から、発進時に「カキン」という高めの金属音を発します。 はっきりとし …
つづきです。 表裏共、削り終わりました。 ボンネットに乗せてみたところです。 ネジで固定してい …
先日修理が終わったシルビアにエアロキャッチを取り付けます。 オーナーさんは富士スピードウェイなどでスポーツ走行される方なので、 安全と安心の為には必要でしょう。 & …
つづきです。 塗装の下地処理も終わり、3コートパールの塗装を終えました。 乾燥が済み、車体へと取付準備のとこ …
S15シルビアの前廻り修理を承りました。。 ・・・追突でしょうか?・・・。 ちょっとかわいそうな感じですが、オーナーさんの了承を得てブログ記事にさせて …
今回のご依頼は、「ブーストが掛からない」という症状を直して欲しいというものです。 依頼を受けるときには造作も無い内容だと思っていたのですが、 スープラのエンジンルームはツインター …
この時期のイベント?なのか今年も皆さんにちょっとしたものをと思い、 うまい棒を用意することにしましたーーー。 今年も去年と同じ数で10本入りのものをを …
「走行中のエンジンフィーリングを変えたい」ということでお預かりしたジムニーです。 エンジンは、シルビアに搭載されているSR20に変更されていました。 使用しているECUは『 EM …
例年と同じくかそれ以上に今年の夏も暑かった。 暑くて暑くて死ぬ一歩手前だった。。。 なんとか死ぬ一歩手前、もしかしたら逝ったり来たりしていたかもしれない。。。 でも、なんとか乗り …
ちょっと遅くなりましたが、タイトル通り2ヶ月程前の記事に書いた迷い猫ちゃんですが、 ネットの掲示板や保健所などで情報を探しましたが残念ながら該当なく、 新しい飼い主さんの声も掛からなくて、どう …
ミノワの180SXです。 今まで長い間、手間のかかるメンテナンスを出来ずにいましたが、ボディリペイントが完成しましたので さらに、エンジンフィーリングも良くしようと思います。 & …
愛知県からご来店のS14シルビアです。 遠方よりお越しいただき、ありがとうございます。 数日前までに、ECU本体とセンサー類の変更作業(純正品 → 東 …
バタバタしながらもせっかくなので、完成記念写真を一眼じゃなくて トリミング無しの「コンデジで撮影」。(笑) 写真を撮るような余裕が無い位に忙しくて、ど …
ボディメンテナンス中のお車です。 「一緒にちょっと見て下さい」といわれた電装トラブルです。 1960年代くらいのものという話です。 今回は「ちょっと」と言われました …
つづいてます。 この部分どこか分かりますか? 180SXのオーナーは分かるかな? 答えはAピラーからBピラー …
つづきですー。 車体の塗装は終わりましたので気持ちは楽になりましたが、 まだまだ塗らなきゃいけないパーツがたくさんあります。 画像はドア …
つづきです。 車体の塗装へと作業は進みます。 塗装はルーフからバックパネルとAピラー下側までのドアの開口部を塗りました。 クオーターとス …