
スカイラインGT-R BNR34 フロントバンパー廻り、リアフェンダーの鈑金修理塗装
BNR34 スカイラインGT-Rのフロントバンパー廻りとリアフェンダーの補修と塗装を承りました。 同時にヘッドライトレンズカバーも新調しましたので、 …
BNR34 スカイラインGT-Rのフロントバンパー廻りとリアフェンダーの補修と塗装を承りました。 同時にヘッドライトレンズカバーも新調しましたので、 …
MR2のリアインナーフェンダーの補修とオーバーフェンダーの塗装を承りました。 カットされていたパネルはキッチリ接合できました。 オーバーフェンダーはボ …
お疲れ様です。 先日の休みは、美容院へ行ってきたミノワです。 髪を洗うのが楽になりました。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、180SXの作業を致しま …
つづきです。 車体の塗装が終わったので周辺のパーツを塗装していきます。 ボンネット、ドア、フロントフェンダー、トランク、バンパーの塗装をします。 &n …
つづきです。 フロントバンパーとリアバンパーの作業にはいります。 純正エアロバンパーはうろ覚えですがもう10年くらい前には製廃になっていて、 新品は注文出来なかった気がします。 …
つづきです。 車体を構成する鉄板の継ぎ目にあるシーリングを除去していきます。 今回は画像が多い上にどれも同じに見えるものばかりで しかも、地味で全然面白くないと思います(笑) & …
部品の脱着を本格的に始める前にリアフェンダーの爪折りをしておきます。 車体をジャッキスタンドに掛けて作業します。 ボクがこの作業をやるのは何年ぶりかな?   …
お疲れ様です。 今朝は2度寝をしてしまい、寝坊をしたミノワです。 朝の支度が少し慌しかったです。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、S15シルビアの作 …
ポルテの板金塗装修理を承りました。 交差点での接触事故です。オーナー様と相手様、双方の保険を使われるということでした。 主な補修箇所は、フロントバンパー、フェンダー、ヘッドライト周辺です。 & …
EP3シビック タイプRの板金塗装修理を承りました。 ゴールデンウイーク最終日に駐車中の接触事故で、 相手様は保険を使われるということでした。 &nb …
お疲れ様です。 先日の休みは、久しぶりにベイドリーム清水とエスパルスドリームプラザに行ってきたミノワです。 連休中だったので、どこへ行っても混んでいました。 皆様は、いかがお過ご …
お疲れ様です。 昨晩、ようやく年賀状を書いたミノワです。 久しぶりに筆ペンを使いました。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今日の僕は、S15シルビアのメンテナン …
JZA80スープラにモーションセンサー連動ドライブレコーダーを取り付けました。 目的はオーナーさんとも相談して運転中以外にも駐車中のイタズラや 当て逃げ、盗難対策としてもドラレコを稼働させてみ …
「左ヘッドライトがスイッチOFFなのに点灯してしまう」ということで預かりましたPS13シルビアです。 点灯していると知らず一晩そのままでいてバッテリーが上がってしまったり、 仕事終わり帰宅直後 …
JZA80スープラにフロントカメラとドアミラーカメラを取り付けます。 スープラはフロントノーズが長いので路地から出るときなどに左右が見えにくいですし 左前フェンダーの向こうに何が …
お客さんにお貸しする代車に、型落ちですがオレンジ色のマーチを用意いたしました。 塗装面に艶がなかったのでポリッシングを終えたところで、 新鮮味がないヘッドライトをキレイにしていきます。 …
GDB インプレッサの簡単なボディーケアを承りました。 いきなりですが、 定番のボンネットのフードバルジの塗装が痛んでおりましたので再塗装します。 劣化はそれ程でもないので旧塗膜は完全に剥離せず軽 …
車高を落としたりインチアップしたホイールに変えたりした際に フェンダーライナーカバーがタイヤと干渉してしまう場合の対処法です。 古くからあるネタで昭和の頃からあったのかは知りませんが、ちょっと …