基準が決まらないと。 タイミングライト クロスチェック

PS13シルビア乗りのベテランプライベーターさんからのご依頼で、
 
タイミングライトの動作具合を点検致します。
 
ご本人立会いのもとオーナーカーでの測定動作が、おかしいことと、
 
数日前に、オーナーのご友人さんのS14シルビアで
 
点火時期測定をしたときから「怪しい動きをしていた。」
 
とのお話でしたので、お預かりしてあらためて点検することに致します。
 
 
 

 
単純にライトの電池切れかもしれませんので新品に交換して、私の車で試してみます。
 
 
 

 
お店で普段使用しているタイミングライトで、まずは確認。
 
 
 

 
測定値はメーカー指定の15度付近??
 
ちょっとずれて12度ですね。これは私の車が問題です。調整しておかないと・・・
 
 
 

 
お預かりしたタイミングライトで測定します。
 
 
 

 
点火時期が何度なのか測定できないところまでずれていました。
 
何度やっても、別の車でも同じ結果です。
 
クランク角センサーのエンジンでは、このような感じなのでしょうか。
 
測定器がこの状態では次に繋がる作業もできませんし、
 
エンジンのコンディションの良し悪しもわかりません。
 
オーナーさんはECUのデータ変更をご自分でされている方なので、
 
これだけ狂った測定器でも、帳尻を合わせられたのでしょうが、
 
単純に「測定と調整だけやってみよう。」なんてことになったら、
 
エンジン不調に陥ってしまいそうです。
 
タイミングライトとして普通に動作してしまうところが問題です。
 
 
 
そんな結果に、オーナーさんは、
 
「ってことは、オレのシルビアはもっと速くなるってことですね!」と、一言。
 
確かにそういうことですが・・・
 
どれだけ前向きな人だろうと、思わず笑ってしまいました。
 
点火時期を再度調整してECUデータを作り直せば、普通に良好になりますね。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »