追加メーターなどのレイアウト
インテリアに追加メーター等をカーボン板など使いレイアウトいたします。

S15シルビアにRACEPAK IQ3をセットいたします。
純正のメーターを外し加工してつけます。

IQ3の型紙を作ります。

できました。

カーボン板を加工中。

キレイにできました。

雰囲気の確認中。 よい感じです。

カーボンがきれいです。レーシーになりました。

取付たところ。

イグニッションをオンにするとこんな感じです。

ラップショット、AF計、他、スイッチ類のレイアウトも勝手がよさそうです。

こちらはER34スカイラインのコンソールです。
ドライカーボン製の板にETCとブースト計をセットしました。
取付加工はオーナーさんがやりました。
取付加工等の作業を自分でされたい方には材料の小分けをしています。
カーボン製の板はウェット製とドライ製を常時用意しておりますが、
サイズや厚み等、ご希望がございましたらご相談下さい。
« 前の記事:袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会 2009 10 28 フォトギャラリー を読む
次の記事:S2000 タペットクリアランス調整 を読む »