S14シルビア 街乗りでもう少しブレーキの効きを良くしたい

「ブレーキの効きを良くしたい」ということでS14シルビアを預かりました。
 
毎度ご利用いただきありがとうござます。
 
こちらのお客様はメンテナンス全般の依頼をよく戴くのですけど、
 
「皆さんはブレーキの効きに関してどのように対処されてるんですか?」と聞かれたことがあり、
 
「マスターシリンダーやキャリパーをOHしたり、サーキットスポーツ走行される方などは、
 
ローターサイズをちょっとだけ大きくしたりしてますよ。」と答えておりました。
 
 
 
オーナーさんからは「現時点でもブレーキに関して不足を感じる時があることと、
 
まだもうちょっとこの車に乗り続けたいので、
 
街乗りでも十分に効果のあるブレーキ関連のメンテナンスと
 
グレードアップ一式をお願いします。」という依頼を受けました。
 
 
 
走行距離も30万キロ近いお車ですし、ブレーキのフィーリングも気になっていたようでしたので、
 
制動装置周辺を一新するというご要望をお受けすることにいたしました。
 
 
 

 
作業のほとんどはミノワに任せて・・・
 
 
 

 
マスターシリンダーはピストンシールの交換をします。
 
 

 
ローターサイズを大きくしますので、使用するブラケットを用意します。
 
アルマイト処理は防錆対策のために色も付けておきました。
 
 
 

 
これらが交換部品です。
 
ブレーキライン、ブレーキパッドも新調します。
 
定評いただいている当店オリジナルのZ34ローター流用+ブラケットに変更します。
 
 

 
マスターブースターはそのままで、マスターシリンダーのみ
 
 
 

 
 
 
 

 
クラッチの油圧系統も一緒にやっておきました。
 
マスターシリンダー、オペレーティングシリンダー、ダイレクトラインなどを新調します。
 
 
 

 
これで、出来上がりです。
 
フロントが強いイメージですが制動力はかなりアップしますので、
 
パニックブレーキには頼りになります。
 
 
 
数日使ってもらってからの感想は、
 
「すべてがシャキッとしてコントロールしやすく安心できる。
 
効きは想像以上」とのことでした。
 
お役に立てたようでよかったです。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »