S15シルビア SR20NA改TBエンジンハーネス変更

今回は同時期に2台NAエンジンからターボエンジンへと変更作業を依頼されました。
 
その1つ目としては簡単にピストン交換で圧縮比を下げるというものです。
 
このエンジンに適応するハーネスを用意します。
 
 
 
DSC04860
 
簡単な方法として、ターボ用のハーネスをそのまま装着すればいいのですが、
 
手持ちがないことと、NAハーネスを捨てるのももったいないので、少し加工して使用します。
 
 
 
DSC04862
 
デスビは使わず、ダイレクトイグニッション方式でクランク角センサーを用意しました。
 
接続コネクターの形状と結線する本数が変わります。
 
 
 
DSC04865
 
保険の意味で点火信号線にダイオードを付けておきました。
 
 
 
DSC04871
 
S14シルビアの点火コイルケーブルを使いましたので、
 
コネクター4個共に3極線の位置を変えました。
 
 
 
DSC04872
 
配線チューブも汚れていたので編組チューブと収縮チューブを使い綺麗にしておきました。
 
NA用のECUコネクターには点火信号線が1本しかありませんので、
 
4気筒分全てに信号線が必要となるため残り3本を追加、結線します。
 
 
 
これでNAエンジンをターボに変更する準備が出来ました。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »