S15シルビア エアコンのガスが漏れていると思うんだけど

ブレーキのメンテナンスでお預かりしている方のS15シルビアです。
 
「先日、エアコンガスが抜けているようで補充だけしたんだけど、
 
どこから漏れているか、そしてその症状を教えてほしい。」
 
ということで、調べることにします。
 
 
 
入っているガスに漏れを判断する溶剤が含まれていないようでしたので、
 
漏れ箇所がすぐに分かる”蛍光剤”を注入します。
 
 
 
点検箇所はガスパイプとそのジョイント部、コンプレッサー、
 
コンデンサーなどのエアコン機能パーツと様々なところを調べます。
 
 
 
DSC04975
 
コンプレッサーの下側です。
 
僅かに出ているだけなようで、肉眼のまま見てもこの通り、
 
パワステフルードが少し垂れてきているくらいにしか見えません。
 
 
 
DSC04976
 
蛍光剤に反応するライト(紫外線ライト)を当てると、こんなふうに緑がかったように見えます。
 
 
 
DSC04973
 
意外とガス注入部のバルブから漏れることもあるようです。
 
こちらもライトを当てないと付着が分かりませんでした。
 
 
 
現在では漏れが分かりづらいほど少量なため、次に何かの作業でお預かりするときに
 
「コンプレッサーをリビルト品にするかパッキン交換するかの対処をして下さい。」というお話をいただきました。
 
入れたばかりのガスを出してしまうのは勿体無いですしね。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »