BNR32スカイライン エアコン修理、ガスの漏れ箇所を探します。
エアコンが効きが悪くなったということで、BNR32スカイラインをお預かりすることになりました。
以前にもエアコンガス漏れ修理しました。その時にガスと一緒に蛍光剤を注入しておきましたので、
すぐに漏れ箇所がわかると思います。

エアコンのコンプレッサープーリー付近です。これは肉眼でみたところです。

こちらは紫外線ライトを当てた時の見え方です。
青緑色に光っているところは蛍光剤が漏れているところです。

ガスの注入口には少し付着しますが、漏れではありません。
使用した冷媒はR12です。
今回はコンプレッサーだけの修理で、他に漏れはありませんでしたが、
念のため、パイプ接続部のパッキンは全部交換することになりました。
« 前の記事:180SX エンジンの吹けが悪いと思っていたら・・・ を読む
次の記事:S14シルビア リアハブベアリング交換 を読む »