レクサス LS エアロパーツの修理 その1

レクサス LS に装着されている社外エアロパーツの修理を依頼されました。
 
ウチのホームページを見て来てくださいました。 ありがとうございます。
 
 
 
DSC00644-001
 
先ずはお車を拝見。
 
右側サイドステップの後方部分です。
 
 
 
DSC00645-001
 
パッカリと割れていますが、欠損している部分がないのでよかったです。
 
 
 
DSC00646-001
 
こちらはリアバンパーの右後ろ部分です。 スポイラーに損傷があります。
 
 
 
DSC00647-001
 
こちらもあまり手間が掛からなそうです。
 
 
 
DSC00648-001
 
リアバンパーの右後ろでクオーターパネルとの接合部分です。
 
衝撃でクリップ部分の受けが割れているようです。
 
 
 
DSC00649-001
 
それから、リア・アンダースカートのフィッティング部分の隙間がちょっと気になっていて、
 
簡単に出来る範囲だったらという事をお伺いしました。
 
 
 
DSC00650-001
 
ちょっと上から覗く感じで見ると隙間は2~3mmくらいありますね。
 
気にならない程度にはできると思います。
 
 
 
DSC00685-001
 
で、簡単そうに見えるこの部分から始めましたら、以前に修理してあるようでした。
 
 
 
DSC00686-001
 
ちょっと触ったらポロッと取れてきました。
 
 
 
DSC00688-001
 
取れてしまった部分の接着には3Mのパネルボンドを使いました。
 
 
 
DSC00689-001
 
周辺部位を脱脂清掃、足付け処理などそれなりの処理をした後、
 
パネルボンドを表裏に流すように接着しました。
 
 
 
DSC00690-001
 
硬化を見計らって翌々日だと思いますが、車体に合わせてみたところです。
 
あまり違和感を感じない程度に戻りました。
 
つづく。。。
 
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »