NZE141カローラ ETC取付
お疲れ様です。
 
今朝は、目覚ましのアラームが2回鳴ってようやく起きる事ができたミノワです。
 
昨晩、夜更かしをしてしまい、なかなか布団から出る事ができませんでした。
 
皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
 
今日の僕は、NZE141カローラにETCを取付けました。
 
 
 

 
オーディオを取外し、ETCの電源ハーネスを接続します。
 
 
 

 
ピラーパネルのなどの内装の内側から配線を通し、アンテナを取付けます。
 
 
 

 
ETC本体を設置して、電源ハーネスとアンテナ線を接続し、
 
動作確認をした後、外した内装を戻しました。
 
 
 
12月に入り、今年も残り僅かになりました。
 
最近は、1年があっという間に感じます。
 
それでは皆様、失礼致します。
 
 
« 前の記事:JZX100マークⅡ オリジナル盗難対策セキュリティを施工しました。 を読む
次の記事:スバルWRX ブレーキパッドにチタンシムを貼ります。 を読む »