V36ブレーキキャリパーをS15とRPS13に取付けます。その1

 
良く効き、カッコイイブレーキシステムを装着したい。
 
極端なブレーキ部品の消耗を避けたい。
 
中古品キャリパー流用だと不安がある。
 
など、感じることがありまして、V36ブレーキの装着を決行致します。
 
 
 
2009_01310093
 
取付予定のフロントキャリパーとディスクローターです。
 
17インチに収めるということで、ディスクローターは330φを使用します。
 
 
 
2008_09270064
 
まずは、取付イメージ。
 
ブラケットをどのような形状、寸法をとるか検討中の画です。
 
 
 
2008_09270060
 
BCNR33純正17インチで装着イメージ。
 
何度もこの写真を見ながら、どのような形のブラケットを作ろうか考えます。
 
何度か断念しそうになりました・・・
 
 
 
2008_09270053
 
ディスクローターのオフセットを考え中の画像です。
 
このときには入れたくないスペーサーをハブとディスクの間に入れたりしていました。
 
 
 
DSCF0058
 
強度や寸法、取り付け位置を考えます。
 
一番良いと思われるブラケットの寸法を作図します。
 
 
 
2008_10080086
 
テストで1個ブラケットを作り、仮装着します。
 
キャリパー側は、問題なく行けそうです。
 
 
 
2008_11010074
 
ナックル側(車体側)のブラケット装着イメージです。
 
 
 
2009_01210056
 
ナックル側を加工すれば取り付けできそうです。
 
 
 
2008_10140037
 
取付に使用するボルトです。
 
 
 
DSCF0050
 
取外してあるナックルに仮組みします。
 
 
 
2008_10140067
 
フロントナックル、フロントハブ、ディスクローター、キャリパーブラケット、キャリパーを固定します。
 
ディスクローターに対して、ブレーキキャリパー位置決めを致します。
 
何度かブラケット寸法を検討したおかげで、取付位置は目標通りに決まりました。
 
 
 
つづく
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »