S15シルビア 異音点検

 
走行中に足廻りか下廻りから「クウォーーーン」という音がするとのことでお預かりして点検することになりました。
 
もう10年ほど前からお付き合いのある方からの依頼です。きれいなS15シルビアにお乗りです。
 
早速試走から。
 
 
 
どのようなタイミングで出るかなかなかわかりづらい今回の症状に少し悩まされます。
 
最初はドライブシャフト、ハブベアリング、プロペラシャフトなどを疑いましたが
 
割合的に、ブレーキをかけた後に音が出やすいということと、ブレーキジャダーが出ていましたので、
 
車体をリフトにかけ、浮かせてブレーキキャリパー、パッド、ディスクローター辺りを点検しました。
 
 
 
DSC04654
 
左フロントだけ、ホイルが手で回りません。
 
ブレーキの引きずりが異音の原因でした。
 
 
 
DSC04663
 
 
 
DSC04666
 
また引きずりの原因はサビでキャリパーピストンの動きが渋くなっていることと思われます。
 
ピストンブーツの内側も錆びています。
 
冬場に雪の降る地域のお車には多い症状かもしれません。
 
高圧洗車機でキャリパー洗浄される方にも同じ症状が出ていたことを思い出しました。
 
 
 
DSC04664
 
ジャダーの主な原因はこのブレーキローターと思われます。サビの出ていた部分が凹んでいました。
 
 
 
テスト用のキャリパー、ディスクローターで試してみたところ、症状は全て収まりました。
 
原因と対処法が分かりましたので、ブレーキキャリパーはピストンとシールキットを交換して、
 
歪みのあるディスクローターは新品に交換することになりました。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »