S15シルビア イグニッションコイル交換

お疲れ様です。
 
昨晩は夜更かしをしてしまい、眠気覚ましにコーヒーを飲みながらブログをやっているミノワです。
 
今日は早めに寝ようと思います。
 
皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
 
今日の僕は、S15シルビアの点火コイル交換を致しました。
 
エンジンが、1気筒爆発していないとの事です。
 
 
 
DSC03735
 
点火コイルの1つが壊れている様でしたので、コイルを新品と交換し、
 
接続するハーネスも点検する為、エンジンから取外します。
 
 
 
DSC03763
 
ハーネス内に断線が無いか点検しているところです。
 
特に異常は見られなかったのですが、
 
経年劣化による接点不良を懸念して、配線とギボシの接触部分にはハンダを流しておきました。
 
 
 
DSC03781
 
カプラーコネクターも、熱の影響で割れ易くなっている為、今回の点検作業と一緒に新品へ交換致しておきました。
 
 
 
DSC03732
 
今回はスプリットファイア製の点火コイルを使用致しました。(上側が新品です)
 
このタイプはイグナイターが内蔵されている為か、故障するケースをよく見ます。
 
 
 
DSC03789
 
新しいコイルとハーネスを取付けし、エンジンを始動させ各部点検を致しました。
 
エンジンの回転もスムーズに吹け上がる様になりました。
 
 
 
先日、サンマと一緒に買ったおろし用の大根が、だいぶ余っています。
 
今日は明太子おろしを作って晩酌の肴にしようと思います。
 
それでは皆様、失礼致します。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »