180SX タービン交換+エンジン廻りのメンテナンス その2
タービン交換交換と言いつつ、なかなかタービンにたどり着けませんが、続きの作業です。

インテークのお掃除です。これはサージタンクのなかです。ブローバイガスにオイルが結構含まれているようです。

お掃除しました。

ポートから見たところです。

キレイになったかな。

エキマニとタービンの間に挟まれているガスケットも

これはエンジンのリア側に付くオイルシールです。

この部品はあとで交換となるとトランスミッションをおらさないといけませんからね。取り替えておきました。

クラッチはNISMOのカッパーミックスにしました。扱いやすいです。

届いたタービンです。GT2560Rと箱に書いてありますが、S15シルビアの純正タービンと諸元はかわりません。

エンジンマウントも純正新品に。

ミッションはそのまま使います。ベルハウジング内を清掃して、レリーズベアリングは新品に交換します。
エンジンとミッションが車載出来ましら、エンジンコンピューターのデータをつくります。
もう少しです。
つづく。
« 前の記事:EG6シビック 車検 を読む
次の記事:180SX エンジン降ろし を読む »