BNR32 スカイライン ブロアーモーターが止まらない

久々にブログを始めます。簡単な作業で気づいたことを単発にてお知らせしようと思っています。
 
どうぞよろしくお願い致します。
 
 
 

 
まずは、車検を控えたスカイラインのお話です。
 
オーナー自らユーザー車検を取りたいということで、メンテナンスのみのご依頼を受けました。
 
ヘッドライトが片側のみ点灯しないようですので、その点検と修理を依頼されましたが、そちらは接点不良ということで、
 
問題なく車検をパスできる状態になりました。
 
そして、ついでに頼まれたエアコンの修理ですが・・・
 
 
 

 
症状としては、ブロアモーターがエンジンをかけている間、ずっと全開で回転しているということでした。
 
私としては、そちらのほうがうるさくてすごく気になりましたので、正常に動作できるようにします。
 
結局調べてみるとファンコントロールアンプという部品の
 
ショートが疑わしかったので、そのユニットを別のものと交換して、
 
通常コントロールできるようにしました。
 
 
 

 
他の要因でこのコントロールアンプが壊れてしまったではないか、というところも気になります。
 
経年劣化であれば仕方がありませんが、ファンモーターの動作が原因になって故障するケースも有るようなので、
 
ブロアファンが動いている時に通常よりも電流が多く流れていないか点検します。
 
モーターの動作初期電流(初期が一番流れるので)を調べました。
 
何度か測定しましたが、一般的な電流値でしたので大丈夫だと思います。
 
これで室内は普通に静かになりましたというお話でした。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »