サイトアイコン Lightning Blog

ブレーキ・エアインレットダクト 製作

このダクトは本人の都合でリップの部分から引きたいというのでめんどくさいけど作りました。
 
自分だったら、ウインカーの下の穴からひっぱるけどね。
 
今回はメス型なしで単品のみなので簡単に作りました。
 
ダクト、ダクト、じゃなくて
 
『 ブレーキ・エアインレットダクト 』って言うと世間的に頭が良さそうな人に勘違いしてもらえるかも(笑)
 
 
 
01-001
 
マーキングで位置決めしたところです。
 
 
 

 
アルミホイルでてきとうに・・・。
 
 
 

 
とりあえず本体部を作ったところで、まだパイプ部は作ってません。
 
ダクトに付けるジャバラの部分は80φでそのあとが60φになります。
 
 
 

 
さらっとパテで成形してます。
 
パーメック5%!!ヒートガン全開!!・・・で結構ひずんだけどね(笑)
 
 
 

 
パイプの部分は80φでプリングルスを食べてたら同じ80φだったのでそれから抜きました(笑)
 
 
 

 
さらっと大体5時間くらいでできました。こんなんだったらまーいいでしょう?
 
 
 

 
つけるとこんなかんじ。
 
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 

モバイルバージョンを終了