フェンダーの爪折り加工 スバル・インプレッサ

スバル・インプレッサのフェンダーアーチのツメ折り加工を依頼されましたので簡単に作業内容をお伝えします。
 
オーナーさんが言うにはほんのちょっとだけですがタイヤが当たってしまうそうです。
 
 
 
DSCF3284
 
先ずは車体にウマをかけて作業がやりやすいようにします。
 
 
 
DSCF3288
 
フェンダーアーチの裏側は砂利などの汚れが溜まっていますので濡れたタオルなどを使ってキレイにします。
 
 
 
DSCF3294
 
両側を同じように仕上げる為にスケールなどを使って目印をつけます。
 
 
 
DSCF3301
 
塗装が剥がれない様にヒートガンで塗装と鉄板を温めながらゴムハンマーを使って
 
両側を同じように少しづつ叩いていきます。
 
鉄板を温めると加工しやすくなるので叩くことより鉄板を温める事がとても重要です。
 
 
 
DSCF3303
 
右側です。 フェンダーのツメ折りはベッタリ折り曲げるんじゃなく、ストロークした時に
 
タイヤがあたらなければいいので必要以上に曲げたりする必要はありません。
 
ベッタリ折るとむしろ砂利や泥などがたまる、錆の原因に繋がるなどのデメリットが多くなります。
 
 
 
DSCF3318
 
左側。 左右が同じように加工できました。
 
 
 
DSCF3329
 
左側ステップの後端部ですが、純正のシーリング処理がちょっと甘い感じです。
 
 
 
DSCF3330
 
加工後の仕上げにシリコンを使って防錆処理を施します。
 
この処理をすることにより泥水などの浸入を防ぐことができ後々の錆や塗装の浮きなどの
 
トラブルが防げますので毎回必ず施工します。
 
 
 
DSCF3338
 
シリコンを塗るのにバリなどで怪我なんかしちゃいけないので
 
指サックをはめてアーチの端から端まで塗布します。
 
 
 
DSCF3342
 
これで安心です。
 
 
 
DSCF3347
 
。。。
 
 
 
DSCF3351
 
完成。。。
 
地味ですが結構色んな車種での依頼が多いスタンダードなメニューです。
 
 
 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »