サイトアイコン Lightning Blog

S15シルビア トーイングベルト&牽引フック取付

富士スピードウェイなどでスポーツ走行するお客様のシルビアに
 
スパルコのトーイングベルトをつけました。
 
 
 
DSC03426
 
取付は前回付けた店長のシルビアと同じでホースメント部に固定してあります。
 
 
 

 
加工が必要なところや取付位置などはメモ程度のものですが、
 
残してありますので何も考えずに作業するだけです。
 
普段はバンパー内に収納してナンバープレートを付ければ隠れてしまいます。
 
 
 

 
こちらのフックはリアに使います。 オートスタッフさんのけん引フック、汎用タイプです。
 
上側は未加工のもので、下がS15シルビア用に加工したものです。
 
カットして出た余分が勿体無いので挟んで固定する際に使います。
 
 
 

 
ステンボルトボルト、ワッシャー、ナットで固定します。
 
 
 

 
ここに装着します。
 
 
 

 
端材から出来たプレートは反対側でこんな感じに使います。
 
 
 

 
車体側の加工はしないでポン付け出来ました。
 
余り目立たず控えめで良いかと思います。
 
 
 

 
無駄なく上手にできたと思います。
 
 
 

 
こちらのシルビアにもスパルコのトーイングベルトと。
 
 
 

 
同じく加工したけん引フックをつけました。
 
陸運局での車検も問題なかったです。
 
おわり。
 
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 

モバイルバージョンを終了