サイトアイコン Lightning Blog

S15シルビア インタークーラー取付前に・・・

昨日の続きです。
 
 
 

 
タービンオイルのリターンホースです。そのまま付けたら、こんな形に・・・
 
 
 

 
パイプの曲がりを少し修正します。
 
これでターボは取り付けできました。
 
 
 

 
インタークーラー取付準備として、
 
まず、バッテリーの取付場所を確保します。
 
ハロゲンランプ仕様ユニットにHIDが取り付けてあります。
 
このままですとハーネスとバッテリーが干渉してしまうため、取り回しを変更します。
 
 
 

 
ヘッドライトユニットの下側から、グロメットを変えてハーネス取り出します。
 
 
 

 
エンジンルームを眺めていたら、ブレーキブースター裏から接続されていないホースが・・・
 
繋いでおきます。
 
 
 

 
一等地にホーンが取り付けられていましたので、
 
 
 

 
サイドフレーム近くに移設します。
 
 
 

 
これは別の車のアイドリングバルブです。NAハイカム仕様に対応するため少し穴を大きくしておきます。
 
 
 
インタークーラーのコアは簡単に取付できました。
 
この後、インテークパイプを用意し、オイルクーラーを右インナーに設置します。
 
ECUまで、まだ遠い。
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 

モバイルバージョンを終了