180SX FRP製 リップスポイラー 小改造 その1
180SXのFRP製リップスポイラーの小改造とお色直しなどを承りました。
それなりの年代物で20年近く経つものらしく今は販売されていないらしいです。
同時にフロントバンパー、リアスポイラーの作業もやりましたが、
そちらは省略させて頂きます。

脱着したバンパーとリップスポイラーです。
車体についている状態と同じようにしてスポイラーのフィッティングを見てみましょう。

ここだけじゃないけど、イマイチな感じですかねえ。

ではスポイラーを観察してみます。

で、これは横から見たところ。
先端の一番低い部分が頑張りすぎていて(低すぎる)、よく擦ってしまうようなので、
ここを少しデザインが変わらない程度にちょっと上げてみようと思います。

裏側から見ると何度か補修痕が見えますね。

おお。。。 ちょっと触ったら簡単に取れてしまいました。

こちらの左側もそれなりに修理してあるようです。

で、どうしようかなあと考え中のところ。。。

この辺かなあ・・。 テープでラインを引きました。

先端部を15mm程、高くしようと思います。

では切っちゃいましょう。

中間部分を切除しました。

仮合わせ中です。

自然な感じに仕上がりそうですね。
つづく。。。
« 前の記事:GDBインプレッサ アライメント調整 を読む
次の記事:S15シルビア コレクタータンク取付 を読む »