サイトアイコン Lightning Blog

Z33フェアレディZ VDC+スリップコントロールのカットオフスイッチ取付

初めてお預かりするZ33フェアレディZです。神奈川県からお越し下さいました。
 
当店馴染みの友人からの紹介で、とあるジムカーナ練習会でご一緒されたと伺いました。
 
遠方からのご来店、誠にありがとうございます。
 
 
 
こちらの車両には一般道での安全性を向上させるために、
 
横滑りを抑制するように『 VDC 』という機構が装備されているらしく、
 
このことでドライバーの技量で嗜むスポーツ走行時には、
 
返ってこの機能が操作性をスポイルさせてしまうようです。
 
今回はこちらの機能をカットしてもらいたいというご依頼です。
 
 
 
DSC06358
 
VDCの一時的なキャンセルは純正でOFFスイッチが装着されています。
 
今回はスリップコントロールという機構も併せて動作カットします。
 
このことでエンジンパワーを駆動輪に伝えスリップさせながら、
 
同時にステアリングと合わせて車体の進行方向を変える
 
という練習が安全にできるようになるようです。(インストラクター様談)
 
 

 
練習会やサーキット走行の時だけ容易にカットオフできるようにスイッチを用意します。
 
 
 

 
センターコンソールを外したところです。
 
ハーネスの短絡作業は、コントロールユニットと繋がるGセンサーの入力信号線で行います。
 
 
 

 
アイドル中にスイッチを切り替えると表示はこんな感じです。
 
作業後のテストはオーナー様とインストラクターさんに委ねます。
 
 
 

 
キャンセルスイッチを設置しました。
 
 
 
現在はジムカーナ場でドライビングレッスンを楽しんでおられるようですが、
 
今後はスピードレンジの高いレーシングコースも走りたいとの話も聞きました。
 
フェアレディZは、スポーツ走行時にABSの誤動作が出る、
 
という話しもお聞きしておりますので、そのようなABSもキャンセルしたいとのことです。
 
 
 
実のところ、こちら方が興味がありまして・・・
 
こちらは電気的なカットに加えて、前後の油圧配分を機械的に変更できるような案をご用意し、
 
いつでもすぐに一般走行向けに戻せるような仕組みを考えておきます。
 
 
 
まずは、今回のVDCとスリップコントロール、双方のキャンセルがうまく出来ているか、
 
11/14の練習会参加後の評価を待っています。
 
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 

モバイルバージョンを終了