フェアレディZ(Z32)の「エンジンルームからガラガラと音がする」ということで、Vベルトを順に外してみると、
 
一本目(パワステベルト)で音が出なくなりましたので、パワーステアリングポンプを修理ことにします。
 
ポンプ内部のベアリングが摩耗したと思われますので、
 
分解して、メインシャフトのベアリングを交換、またパッキンを新調します。
 
 
 

 
プーリーを外して、インナーパーツを取り出し、プレスでシャフトとベアリングを外します。
 
 
 
 
 
 
 
インナーパーツです。洗浄して再利用します。
 
 
 
 
 
 
 
このシャフトに付いているベアリングが音の原因でした。単品で回しても「ゴロゴロ」音がします。
 
 
 
 
圧入します。
 
 
 
 
 
 
 
出来上がりです。これを車両に取り付けるだけです。
 
異音もなくなり、ステアリングも軽くなりました。スッキリ直りました。
 
 
