サイトアイコン Lightning Blog

BNR32スカイライン LEDがそのまま付けられない

 
アテーサETSを修理中のBNR32スカイラインです。
 
ついでに「チャチャッとやっといて」と頼まれたエアコンのイルミネーションLED化。
 
「点灯していない部分がありますのでこの際、全部LEDにして下さい」とのことです。
 
 
 
DSC00552
 
基板に差し込んで取り付けるタイプなのですが、LEDの土台基板が大きくて差し込むことが出来ません。
 
その小さい基板を更に小さく、丸く全部削ります。
 
 
 
ここからはすんなり行くと思ったのですが、今度はロックが出来ない。
 
基板の厚さにソケットのロックの幅が合いません。こちらも幅を合わせるために樹脂部を少し削ぎます。
 
これも全部です。
 
ここまでやって取り付けできるようになりました。
 
 
 
これは違う規格のものを流用つけてくれという依頼だったのかな??
 
 
 

 
車にコントロールユニットを戻す前に極性点検します。
 
テスターで1個のLEDに対して導通検査をすると、
 
取り付けた基板に対して同時に取り付けた複数個のLEDが薄っすらと点灯します。
 
この時に点灯しない場合は、点灯しないところが差し込み極性が逆に取り付けれれているか
 
壊れているか、接点不良ということが事がわかりました。
 
 
 

 
全部が点灯したら、エアコンコントロールユニットを車体に戻します。
 
スッキリ点灯するようになりました
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 

モバイルバージョンを終了