サイトアイコン Lightning Blog

BNR34 GT-R カーボン・ボンネット修理 その6 完成

つづきです。 もう完成間近です。 やはり結構な時間がかかりました。
 
 
 
DSC02749
 
ヘッドライト表面の黄ばみを除去したのですが、
 
ユニットの内側がくすんでいましたので簡単なところでここまで。
 
 
 

 
錆びていた部品は使わずに新品部品でいきましょう。
 
 
 

 
リップに金具を付けたところ。
 
 
 
 

 
相面はケミカルなどを使い、お掃除をしたけれどこのぐらいで許してください(笑)
 
 
 

 
ステンボルト&ワッシャー。
 
永い目で見た場合を考えると純正のスチール製にこだわらない方にはコチラがよいかと思います。
 
 
 

 
立て付けを気にしながら組み付けているところです。
 
網もキレイについてるでしょ。
 
 
 

 
ここもステンに変えるべきかどうか考えるところじゃないけど、先ず先ずだったので再利用しました。
 
ショートパーツなどの金具やクリップなんかだと、昔からの親しいお客さんだったら
 
勝手にどんどん変えちゃっても怒られないんだけど、
 
初めてのお付き合いのお客さんなのでどのぐらいが丁度良いのか分からず、
 
ボクの中の「一般的」?に合わせて、作業の終始中色々と考慮したつもりです。
 
 
 

 
キレイになりました。
 
 
 

 
作業が立て込んでおりご心配おかけしました。
 
遠いところよりありがとうございました。
 
終わり。
 
 
 
こちらの記事を掲載させて戴きましたら同様の作業についてのお問い合わせを何件かいただきました。
 
多忙につきお断りせざるを得ない状況でしたのでご迷惑をお掛けしましたが、作業内容を画像に
 
説明を付けた記事でもう一台作業をさせて頂きましたので、参考になるか
 
分かりませんがもし宜しければ御覧ください。  2016年2月20日 追記
    ↓
BNR34 GT-R カーボン・ボンネット修理 WV2 その1
 
 
 

■■■ 求人募集 ■■■

当店ではメカニックを募集しています。

ガレージには冷暖房エアコンを完備し、一年を通して快適な環境で作業ができます。

給与は能力に応じて30〜40万円程度、残業等、手当につきましては別途支給いたします。

自動車整備業界で働いている方で給与や待遇、職場環境等に不満がある方がいましたらお声掛けください。

職場見学歓迎です。お待ちしています。

 

⚡⚡⚡お店の雰囲気がよくわかるフォトギャラリーです。日々更新しています。2024/3~

2018/8~2024/3と、⚡2000/10~2018/8までのフォトギャラリーです。

 

モバイルバージョンを終了