Lightning Blog

簡単な燻製器製作&味付け煮卵の燻製を作る

誰にでも簡単に作れそうな燻製器を安価で身近なものを使って自作します。
 
 
 
DSC05296
 
魚を焼く網です。近所のセリアで買いました。
 
時期的なものがあるのか、このサイズしかなかったので今回はこれを2枚買いました。
 
27x27cmサイズです。
 
 
 

 
今日は自宅なので、ケースに使えそうなダンボールなどがないので
 
網のサイズに近い収納ボックスを使ってやってみます。 これもセリアの商品です。
 
 
 

 
箱の奥行きサイズが網と同じサイズなので簡単に作れそうです。
 
 
 

 
ガムテープとワイヤーです。
 
ガムテープは箱の目張りに使って、ワイヤーは網を中空に吊るのに使います。
 
 
 

 
燻製スモークウッドとアルミ製の受け皿です。こちらは近所のカインズホームにて調達しました。
 
スモークウッドは無難に桜を使いました。
 
 
 

 
網を吊るためのワイヤーです。 手で引きちぎって切りました(笑)
 
 
 

 
こんな感じに網の四隅に結びます。
 
 
 

 
ワイヤーを折り返すように曲げて箱に吊るしてみます。
 
 
 

 
こんな風に上下2段の網がセット出来ます。
 
縦長の箱を用意すれば2段以上も出来そうですね。
 
 
 

 
スモークウッドを受け皿に乗せた高さに合わせて入り口を作ります。
 
と、言っても切り込みを入れただけですが。。
 
燻製器はこれで完成です。
 
 
 

 
こちらは用意しておいた味付け煮玉子です。
 
このままでも美味しそうですが燻製にするには水分が多いと
 
ベチャベチャして美味しくならないのでこの状態から水気を飛ばします。
 
 
 

 
直射日光を避けた涼しそうな場所で扇風機を使って一時間ほど強制的に乾燥させます。
 
せっかくなのでチーズも用意してみました。
 
 
 

 
水分がなくなり少し身が引き締まった感じになりました。
 
 
 

 
ここで燻製器の出番です。上下段の網に食材を置いたところです。
 
スモークウッドの真上は温度が高くなるので中央辺りを少し避ける感じに並べてみました。
 
 
 

 
ではスモークウッドに着火しましょう。
 
 
 

 
箱から煙が漏れてくるところにガムテープで目張りをします。
 
風で箱が倒れたりしないように重しを乗せたり、
 
ガムテープで箱を地面に固定しておくと良いかもしれません。
 
 
 

 
一時間スモークしてみました。 きれいな焼き色がつきました。
 
仕上げに表面についた煤のくすみを軽くキッチンペーパーで拭いたら完成です。
 
 
 

 
美味しそうな燻製味付け煮玉子の出来上がりです。 酒好きには良いつまみになりますネ。
 
簡単に出来るので近しい人はやってみてください。
 
ではー。
 
 
 

モバイルバージョンを終了