S14シルビア サーキットを走った時にだけエンジンの調子が悪くなる 最終回

 
つづきです。
 
次期エンジンが完成しました。
 
こちらを搭載し、仕様に合わせてECUセッティングしていきます。
 
今度は、サーキット走行中にエンジンの吹けなくなるということのないように、
 
いつも通り、ふつうにマージンを取ってやっていきます。
 
 
 
打ち合わせで決まった作業すれば完成に近づきます。
 
 
 
2012_02280179
 
内部が組み上がったエンジンです。これから補機類等を取り付けていきます。
 
 
 
2012_03080054
 
 
 
2012_03080083
 
エキマニスタッドの雌ねじをヘリサート(リコイル)で治しておきます。
 
 
 
2012_03080085
 
 
 
2012_03150221
 
今回使用するTOMEIパワードのフルコン、REYTECに使用する吸気温度センサーは、
 
サージタンクに固定し計測、制御させます。
 
 
 
2012_03080047
 
タペットカバーに色が着き、補機類が装着されるとそれなりに見えます。
 
 
 
2012_03150299
 
 
 
2012_03150312
 
エンジンが載りました。
 
 
 
2012_03160229
 
ミッションなど、下廻り部品を組み付けていきます。
 
 
 
2012_03210006
 
 
 
2012_03180105
 
ミッションオイル漏れを避けるために、破断したシフトレバーブーツは、この際に交換しておきます。
 
 
 
2012_03180020
 
 
 
2012_03210022
 
室内側はこれで出来上がりです。
 
 
 
2012_03220095
 
オイルを入れて、
 
 
2012_03180082
 
LLCを入れて、
 
 
2012_03230105
 
燃圧計を見ながら
 
 
2012_03230097
 
調整します。
 
 
2012_03180117
 
まずは、エンジンの始動がバッチリ出来るようになりました。
 
 
 
2012_03270111
 
ここからは、エンジンの慣らしを兼ねて、車体を動かし始めます。
 
慣らし運転は、低回転域のセッティングをするにはちょうど良い機会です。
 
ゆっくり、各回転、それぞれの負荷に合わせて、ECUのデータを調整していきます。
 
 
 
2012_03270115
 
水温を上げて、
 
 
 
2012_04120008
 
全体的な走行データが採れましたので、ROMに書き込んでおきます。
 
 
 
エンジンのフィーリングは軽く、2~3000rpmでの走行は楽ちんに感じます。
 
後は、オーナーさんの地元、セントラルサーキットでの走行評価が気になるところです。
 
エンジン本体は全開でバンバン走れるものになっています。
 
大幅な仕様変更がない限り、今まで通りのメンテナンスで十分です。
 
これから長く楽しんでいただけるものが出来たと思います。満足いただければいいな。
 
 
 
- 終 -
 
 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »