フロントカメラ逝く。。。

 
ボクは普段乗りの車にJ32型のティアナに乗っていて、職業柄か車体をぶつけたり
 
擦ったりとキズがつくのが嫌なのでメーカーオプション品のリアカメラと
 
左側面を見るサイドカメラと別に社外品でフロントカメラにマルチビューカメラと
 
前後バンパーにコーナーガイドセンサーを追加装着しています。
 
 
乗りはじめにはメーカーオプションのフロントカメラをつけていましたが、
 
マルチビュー切り替えが出来ず左右2分割に映し出されるコーナービューのみの
 
映像で使用感がいまいちだったので、アルパインのフロントカメラキット (HCE-C250FD) と、
 
電源ボックス (KCX-C200B) をつけて、モニターは純正ナビ画面に映したかったんだけど、
 
純正しばり?でAUX経由で使い易くするのが難しくてGPSレーダー探知機のモニターに
 
映像を映しています。
 
アルパインのマルチビューカメラ・フロントカメラキットは3段階の映像切り替えが
 
出来て中々のお気に入りです。
 
 
 
dsc04540
 
で、つけてから8カ月位経った頃ですがモニターが曇っていたので、
 
レンズが汚れているのかな?くらいに思っていたら、
 
 
 
dsc04534
 
飛び石を食らったみたいで、バリバリに割れていました。笑
 
 
J32型のティアナのメーカーオプションのフロントカメラの取付位置は、
 
ナンバープレート真横の助手席側につきますが、個人的には車体に対して真芯が好ましいので、
 
ナンバープレートカバー下面中央にアルパインのマルチビューカメラを
 
取り付けたのですが、少々低すぎたのでしょうかねえ。。。
 
 
 
dsc04563
 
全損といった感じでしょうか?笑  南無~~~~~~~~~。
 
 
 
dsc04550
 
で、カメラが使えないと不便なので補修部品としてカメラ部分だけ買えばいいのかなあと
 
思って調べたところ、一般売りはしていないみたいで、カメラ部分のみの販売は受注生産に
 
なる事がわかり、早速注文をしましたが納期は未定との事でしばらくの間、
 
絶句&うなだれていましたが、待っていられないので、しょうがなくセット品の
 
フロントカメラキットを再度買おうと思ったら既に型落ち品になっていて、
 
次モデルの(HCE-2500FD)をアマゾンプライムで注文して翌日には届いたので、
 
痛んでいない車体側の取り回しを交換するのは面倒だったので、カメラ部分を接続するカプラー形状が
 
同一で映像に問題がなければいいなあと思いつつテストをしたら、とりあえず問題は
 
あるかもしれませんが違和感なく映りましたのでよしとして装着完了したところです。
 
 
フロントカメラキットの(HCE-C250FD)カメラ部分は次期モデルの(HCE-2500FD)と
 
接続出来ることが分かったので、とりあえず一安心出来ました。(自己責任です。)
 
と、いう事が昨年の夏頃にあり、
 
注文してから約4カ月程経って半分忘れていた補修部品のカメラ部分が
 
先程到着しましたので、思い出しながら記事にしようと思ったのでした。。。
 
レンズにキズがついたり割れてしまったりと又あると思いますので、
 
忘れずに保管しておく事にします。。。
 
 
 
dsc04557
 
新品カメラの映像テストです。切り替えの一段階目のパノラマビュー。
 
 
 
dsc04558
 
二段階目のコーナービューは見通しの悪い交差点などでの左右の安全確認によいです。
 
 
 
dsc04559
 
三段階目のトップビューは前向き駐車の際に上から見下ろせるのでバンパーをぶつけずに済みますネ。
 
これでフロントカメラの交換は済みました。
 
 
dsc04546
 
で、オマケの作業です。
 
ティアナの純正ナビ&オーディオはパソコンなどで編集した
 
音楽ファイルなどのmp3データが再生できる機能があって、とても有り難いのですが、
 
認識してくれる最大メモリサイズは、64GB、最大フォルダー数:255、最大ファイル数:8000
 
サイズまでなのです。
 
たくさん音楽を楽しみたいユーザーには少し容量不足なので、
 
ボクの場合はPCでジャンル別に編集した複数のUSBメモリにデータを入れて、
 
差し替えながら楽しむ事にしましたが、
 
純正オーディオのUSBメモリの差込口の場所が
 
センターコンソールの奥でメモリの差し替えがすごくやり辛いので、
 
オーディオパネルを小改造して使いやすくしてみました。
 
既に加工済みですが、画像の白いケーブルが刺さっている場所が標準の場所です。
 
USBケーブルはセンターコンソールにそのまま通してオーディオまで延長しただけです。
 
 
 
dsc04544
 
完成画像です。。。
 
オーディオパネルを少し削ってUSBの差込口を裏面に硬い接着剤で固定しただけで、
 
難しい作業ではありませんでした。
 
 
 
dsc04549
 
あたりまえのように使いやすくなってストレスがなくなりました。
 
小さな事ですがこういう作業は楽しいですね。 個人的に満足度が高い内容でした。
 
終わりです。。。
 
 
 


« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »